レファレンス事例詳細
質問事項
質問内容タイトル | さくら貝の歌 |
---|---|
質問内容要旨 | 逗子海岸が舞台となって作られたという、「さくら貝の歌」のいわれを知りたい。 |
受付日 | 2002年6月18日 |
質問種別(NDC) | 767 音楽-声楽 |
内容種別 | 逗子市に関する質問 |
質問者 | 一般 |
回答事項
回答内容要旨 | 作曲者・八州秀章(ヤシマ/ヒデアキ)の作った短歌をモチーフにして、逗子町役場に勤める友人の土屋花情(ツチヤ/カジョウ)が、逗子海岸を歩きながら詩の構想を練り、歌詞を書いた。 |
---|---|
回答様式 | 資料紹介 |
参考資料
- :予約かごに追加
- :お気に入りに追加
No. | タイトル 著者名 出版社 出版年 | コメント | ページ | 評価 | 予約 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 神奈川の歌をたずねて 奥村美恵子著 神奈川新聞社 1994.11 | 歌詞、楽譜、歌ができた由来の記載。 | 34-35 |
|
お気に入りに追加 | |
2 | 愛唱歌ものがたり 読売新聞文化部/著 岩波書店 2003.3 | 歌が生まれた背景の記載が詳しい。歌詞あり。 | 98-101 |
|
お気に入りに追加 | |
3 | 手帳-[4] 手帳の会編集 手帳の会 1984 | NHKの歌曲に選定され、放送(昭和24年7月)される。作詞は土屋花情ではなく土屋花清と表記されている。「逗子旧聞録」戦後編27pにも同文あり。 | 1312 |
|
お気に入りに追加 | |
4 | かまくら今昔抄60話-[第1集] 清田 昌弘/著 冬花社 2007.4 | 鎌倉の海岸に建てようという動きもあった、「さくら貝の歌」の歌碑についての記載。 | 108-110 |
|
お気に入りに追加 | |
5 | 心の歌・愛唱歌昭和百名歌-しみじみと歌いたい( 主婦の友ベストBOOKS) 主婦の友社/編 主婦の友社 2005.2 | 歌詞、楽譜あり。 | 112-113 |
|
お気に入りに追加 | |
6 | 文学碑めぐり 逗子市教育委員会 〔199-〕 | 「さくら貝の歌」の歌碑 | 1枚 |
|
お気に入りに追加 | |
7 | かながわ風土記-〔30〕 丸井図書出版 2001-2002 | 「かながわメルヘン散歩 9」ー「さくら貝の歌」歌碑について | 293号18-22 |
|
お気に入りに追加 | |
8 | 歌をたずねて-愛唱歌のふるさと( 音楽選書) 毎日新聞学芸部/著 音楽之友社 1983.10 | 歌が生まれた背景について記述あり。 | 147-149p |
|
お気に入りに追加 |